さすがである
シネマディクト寄席も第十六回を向かえ今回も満員御礼の大盛況。さすが柳家喬太郎。チケットも公演一ヶ月前に売り切れ、当日なにをやってくれるのかなーと思ったら、「松竹梅」で笑わせ、ディクト寄席久しぶりの新作「寿司屋水滸伝」で爆笑。そして中入り後、突然プロデューサーの長谷川さんから照明を暗くしてのリクエスト・・・まさか・・・・夏だし・・・やっぱり。「怪談牡丹燈籠 お札はがし」円朝作のこの話。怖がりの僕は、もちろん初めて聞く。すごいや喬太郎。いやはやまったく。打ち上げも盛り上がって楽しい怖いゾッとする暑い夜だった。次回は10月10日に三三さんがやってくる。
さすがである はコメントを受け付けていません