新しい人生のはじめかた
生きていく中、いろいろなことが起きる上で、スマートな生き方をするには、どうしたらよいのか。べつにストイックに生きたほうが良いなんていっているのではない。何歳になっても人を好きになってドキドキしたほうが良いと思うし、いろいろなことを体験し喜怒哀楽ある人生の方が楽しいと思う。いろいろ無理した下品な生き方よりも年相応の生き方の方が良いとは思うのだが、なかなか難しい。それでも、充実した人生を送るには恐れずに表に出ないことには始まらない。「新しい人生のはじめかた」は、「卒業」「わらの犬」などアメリカン・ニューシネマを代表するダスティン・ホフマンと、俳優業のみならず脚本家としてもオスカーを受賞した才女エマ・トンプソン共演の必然的偶然が必然的な出会いになっていく大人の恋の物語。寺山修司も叫んでいた「書を捨てよ町へ出よう」と。今なら「一人でも快適な家を捨てよ、街に出て映画館で映画を見よう!」といったところか。
「新しい人生のはじめかた」
人生の折り返し地点を過ぎ、それぞれに悩みを抱えた2人の男女がロンドンの街で偶然に出会い、一緒に過ごすひとときの中で前向きな気持ちを取り戻していく姿をハートウォーミングに綴る。
3/20(土)~4/2(金)まで
シネマディクトで上映