相棒
うちの愛犬花子。黒柴4歳女の子。
RABラジオpm6:05から5時間半の生放送!「土曜ワラッター」
今回は、しょっぱなから空間実験室での中継で元ワラッターメンバー、CMソングの大王!ハルコさんのライブ情報を中心に水戸さんの普通のレポーターで始まった。空間実験室で中継と聞いてから、なんとなく”やばい!ばれる!”とおもっていたら、やっぱり「映画とワインの夕べ」のこと映画大王で突っ込まれる・・汗かく。今日の映画は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」。はっきりいってワラッターのみんなヱヴァ知らない。でも知らなくても楽しめる。今回はそんな出来のヱヴァ。わからないことの魅力がある映画。ここにも世阿弥の”秘するが華”がある。
へ行く。といっても毎日のように近所の中三、さくら野へ買い物に行っているが、今日は母親の71歳の誕生日なので、母親と一緒に中三デパートに、誕生日のプレゼント買いに行く。あまり悩まず冬用の靴を買う。底がスタッドレス・タイヤみたいになっているやつにする。サイズも履いてみて歩いてみての納得させて買う。靴はやっぱり履かなくちゃね。
やっぱり鍋でしょ。鍋といったら昆布ということでアウガ地下の太田商店へ昆布買いに行く。ここの娘エミコちゃんは旦那のカラと昔馴染みのお友達。今日は気分が良いので一番良い昆布買って、ついでに明太子まぶしたサキイカと母親にガゴメ昆布も買う。おまけにトロロ昆布もらってラッキー!サンキューえみちゃん。
銀行に両替に行き、信用金庫に行き、郵便局に行きぐるっと回って劇場に帰る。両替した五千円札1枚足りない・・・・オーマイガ!向かいのM銀行へ。窓口で、すみません・・・対応してくれたオネーサン、にこにこして「何分ぐらい前ですか?」「だいたい15分くらい前かなー」そしたら、お皿にに5千円札1枚!「次のお客様が届けてくれてました」!!「次のお客様ー!」ありがとうございます。サンキュー。メルシーボク。なんて言葉以上の感謝と自分自身に、よりいっそうの戒めと”まともに生きる”ことのすがすがしさを与えてくださった誰かはわからない人に感謝。それにしてもあいもかわらずのチャカシで面目ない。
すったもんだのヱヴァ初日を迎える。それにしても、老若男女、ほんとにファン層が広い。たくさん初めてシネマディクトに来た人が遠い街からもやって来た。いつも来てくれているお客さんたちが小屋前の自転車の多さになにがあったんだと聞かれるくらい(笑)あるお客さんは入れ替えでうるさかったのに”よかったね”なんて言っている。愛されてるなー。ありがたやありがたや。夜ワラッターに電話してぎりぎりまで劇場にいる。そしたらFMのSさん本当に初日に見に来て「生放送、間に合うの?」と心配される。8時少し前にRAB。サクラメリーメンと交代で「映画大王」今回は「天然コケッコウ」終わりがけ来週の話題としてヱヴァについて、ふられてファースト・ガンダム世代っていったら突っ込まれる。でもリアル・ガンダム世代ですマジデ。
朝七時起床。風呂にバブいれて入る。朝食は昨日和食だったのでバイキング。BUTお隣の国の団体さん大挙押し寄せ並びもしないのでしっちゃかめっちゃか。しかも缶詰持参!朝からモウ・・。気分なおしにスタバでラテ買って部屋にもどり帰りの荷造り。その後、また六本木。今日は新国立美術館でフェルメールを見に行く。駅からだいぶ歩く。途中ワイフから電話。まずい!一人でフェルメール見に行くのがばれる。その後、銀座煉瓦亭で一人昼食、チョコ買って新幹線に乗る。帰途、これまた違う原稿を書こうと思ったが、何も浮かばない。寝よう、疲れた。仙台でオバサンにすげーツラツキされる。ここは私の席だという切符見せろという。こっちも見せてもらったら、おばさんのは7号車。ここは9号車。なにもつげずオバサンそそくさと退散。アッカンベーだ。まわりをみわたせばセンセイたちが結構乗っている。TVタックルでおなじみのセンセイやら、この前の朝、新幹線でにらみつけられた八戸のセンセもいた。無事青森到着。一旦、家に帰って旅装とき劇場へ。明日からの「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の初日と「天然コッケッコー」の字幕版の仕度と「レッスン」楽日なので仕事仕事仕事。たまりにたまったメール処理していると黒川紀章さん急死のニュース。さっきまで、かの御仁が設計した美術館でフェルメールを鑑賞していただけにびっくりする。
朝七時に起きて朝食。修学旅行の季節。高校生や中学生も泊まっているらしくロビーは朝から人。東京は人嫌いはいられない場所。仕事以外の目的のため本郷へ。その後大江戸線にて六本木。駅ビル・ラピロスのうえにあるA社。その後ミッドタウンのG社。ここの社食でランチ。社食といっても33階の絶景のロケーションで和・洋・中&アジアのビュッフェ・スタイルさすが家賃3億エーン(らしい)。その後青山。なにを勘違いしたか青山1丁目で降りて迷う。外苑前で降りるんだった。A社に無事到着。今回は、よゆうのヨッチャンの時間配分だったはずが、ギリギリ・ジャストタイム。余裕あったら昨日あったデカイM君とこの新しい会社にも行こうと思っていたが無理、表参道のYさんにも連絡とらずスルー・・スンマセン・スンマセン。恵比寿へ、でもD社行き方わかんない。電話して迎えに来てもらう。さすが京都大学出身のMさん(関係ないか)フットワーク良い、感謝。その後、反対側に歩いて昨日もあったK井氏のT社へ。こえーよ坂道。いつものようにラインアップ開きながらホラーホラーホラー!ダメダメダメ!ってそれでも2,3本あるかなー。10月だというのに暑い。汗かきながらホテルに帰り貯まった資料を置いて銀座へ。ひさしぶりに歌舞伎座向かいU社。大変お世話になった会社。12月でなくなる会社。ということで記念?というか思い出に1階にある包丁屋で前から欲しかった柳刃1本買う(帰ったらホンマグロおろそう)。営業部に行ったらみんないた。とりあえずIさんKさんに挨拶してSさんと即効退社!神田まで飲みに行って芋焼酎あっという間に入れたばかりのボトルあけて2本目もだいぶ飲む。いつものことだけれど。11時ごろホテルに帰ってバタンキュウ。
朝5時に起きて、そそくさと上京の仕度。今回は車で駅へ、買った切符が駐車場只だと、いつもキップ頼んでいるカロちゃん言うので昨日電話して予約した。場所は駅の裏。入り口は昔の貨物の場所。ずーーーっと昔、宅配便がなかった頃、金曜の夜にフィルムを鉄道貨物で出しに来ていた場所。凄く懐かしい。電車は混んでいた。席についてアイポットでアイチューン聞きながら時間をすごす。八戸から新幹線。アイポッドをビル・エバンス~シャデイにかえて原稿依頼があった「**学」の原稿のメモをひたすら書く。主題は、わが祖父・谷田猷次郎の半生的なものになる。子供のときを思い出しながらひたすらメモしていく。でも後で、この汚い字を判読できるか少し不安。東京に職人技ともいえるくらい予定時刻ぴったりに着く。今回は、諸事あって飯田橋のホテル。なかなか良い。とりあえず荷物置いて有楽町ITOSIAへ。新しく出来たシネカノンの劇場お披露目がある。有楽町駅前はガラット!へんぼうをとげていた。あの焼きそば屋は今いずこ!こんな小奇麗な有楽町なんて・・・。カノンのIさんも忙しそうだ、少し話して開場まで少し待つ。そしたら叶井俊太郎発見!「おーい」「ウォー!」変な挨拶して、すぐ自分とこの映画の話。こっちも「またラジオ出てね」とお願い即答OK!あんじょうたのんまっさー。新しい劇場見学の後レセプション会場のペニンシュラ東京へ。新宿のパーク・ハイアットをかわきりに新しい高級ホテルが続々開業している東京。いいんだべが・・と思いながらも。おばさんたちがウソのように並んでいる(たぶんランチなんだろうな)そこを通ってボール・ルームへ。シャンデリア輝く会場には、父世代の偉い人がいっぱい。新しい劇場よりペニンシュラきになって見にきたみたい。元松竹冨士の営業部長だったIさんと話をしていたら、うしろから東映のYさん登場!いきなり”K専務死んだの知ってっか”ってもう東映さんは・・昔大恩ある会社ですはい。その後、来るは来るは老若男女映画関係・広告関係・TV関係うじゃうじゃ。役者さんもいるしスゴイ人・人・人。社長の李さん登場、その後なんとオドレイ・トトが挨拶!あの”アメリ”のオドレイ・トトである。僕の後ろには、その”アメリ”をグチャグチャ・ホラーだと勘違いして買った男が営業担当のM君と話をしている。なんとも不思議な空間だった。その後ホテルに戻ってチェック・イン。思いのほかゴージャス。ビジネスではないなここ。銀座に戻りT社で来年の話3,4本か。そのあと恒例になった”みんなでのみ”デスペのMさん以外は女性!(ホントに女性多いな担当営業)バカ話しすぎて反省。
ccopyright©2001Cinema dict シネマディクト